2008年07月03日

きも~い!!

近年ますます発生数が増えてきたように思います。
河原の土手の桜の葉っぱが、みるみるうちに透けて丸裸に
このケムシはアメリカシロヒトリと名前を名乗っています。

若齢幼虫の時は集団で蜘蛛の巣のような幕の中で、葉っぱを食害して、背中がぞくっとするほど、気色悪いのです。
4齢以降はひとり立ちして、一般家庭の庭先までもぞもぞとはいずりまわる。これまた速く動くので気持ち悪いのです。

でも幸い人を刺したり、食いついたりはしませんので、ご安心を。





















立花ガーデン  


Posted by ガーデナーSAWAGUCHI at 20:51Comments(0)日記